こんにちは、運気の流れを操り、運命を変える風水・タロット占い師、占子(ナイコ)です。
掃除のやり方によって、運気が上がることもあれば、逆に下がってしまうこともあるのを知っていますか?
物を減らせば運気が上がると信じて、物置の片付けをしてすみずみまで掃除をした結果、仕事運がダウン!なんてこともあるのです。
そこで、風水的に運気を上げる、お掃除のコツをいくつかご紹介します。
まず、掃除はできるだけ、朝、午前中にしましょう。
太陽が昇りきる前に、スッキリと掃除をすませておくことが大切です。
そして、掃除をするときの最初のステップ、換気はとても重要です!
必ず窓を開けて、部屋の空気を入れかえましょう。
換気をするだけで、部屋のよどんだ空気とホコリが外に出て行って、同時に良い運気も家の中に入ってきます。
逆に、窓を開けずに掃除をした場合は、極端に言うと汚れが家の中を移動するだけですから、運気アップは望めません!
朝は時間がなくて、掃除まで手が回らない人は、窓を開けて、換気だけでもしてくださいね。
よく、大阪の占いサロンでお客様から、夜や雨の日は、窓を開けて換気しないほうがいいでしょうか?と聞かれることがあります。
夜でも、雨でも、空気の入れ替えはしたほうがいいのです。
窓を開けて換気をするタイミングは、晴れた日の午前中が理想的ですが、雨の日や外が暗いときでも、一日一度は空気を入れ替えたほうが、締め切ったままよりはずっと良いですよ。
そして、家の運気を上げるために、玄関のたたきを拭きましょう。
玄関は運気の入口です!
においや、じめじめした湿気にも気を付けてくださいね。
玄関は訪れる人の気持ちになって、入りたくなるような玄関をイメージして掃除すると、運気アップにつながります。
ただ単に、汚れを取るお掃除をするよりも、風水を意識して、効率よく、運気をアップするお掃除を楽しく実践してくださいね!