こんばんは、大阪のタロット占い師、ナイコです。
真夏の激しい暑さから、だんだんと涼しく、秋の気配が感じられるようになってきましたね。
過ごしやすい気候ですが、秋は心の健康に注意が必要な季節です!
■秋うつの正体
秋は、冬至に向けて、少しずつ日が短くなる季節。
日照時間が短くなると、脳内ホルモンの関係で、気持ちが落ち込みやすくなります。
秋になると、もの悲しい気分になったり、寂しい気持ちになるのはそのせい。
「秋うつ」という言葉もあるように、誰もが気分的に沈みがちになる時期なので、意識して心のケアをしてくださいね。
■秋うつにならないために
気候の変化による気分の低下、季節性のうつにならないために、大切なのは 晴れた日には外へ出て、なるべく日の光を浴びることです。
休日やお昼休みは、 なるべく外へ出かけましょう。
また、スポーツの秋、体を動かすのも心の健康に役立ちます。
ウォーキングなどの軽い運動でも、エネルギーの循環が良くなり気分が落ち込むのを予防してくれます。
食欲の秋、ダイエットも兼ねて、朝のウォーキングを習慣にするのもおススメです
心と体はつながっています。
健康的な食事と、適度な運動、太陽の光を浴びて、秋を元気に過ごして下さいね!